2009年03月18日

我が家のおもてなしセット

我が家にお客様をお呼びして会食する際、必ず、登場するのが、この写真のセット。

つまり、アンティークのお皿・手彫りの木の皿・イタリア製ワイングラスとカトラリー。

それについ最近加わったのが、Loft(青葉講演沿い)で購入したランチョンマット。




アンティークのお皿は、イタリアに居たときに、Terapikoさんから

いただいた物で、海を渡って日本まで連れてきました。(こういうの、逆輸入っていうんでしょうか?)

木の皿はE&C静岡の河合さんの大作。

ワイングラスとカトラリーはイタリアのALESSI社のもので、

それぞれ巨匠デザイナーの作。

Loftで購入したプラスティック編みのランチョンマットはカナダ製の

お手頃価格のもの。




和と洋をmixしたこのテーブルセッティングは、かなり気に入っています。

特に和柄のアンティーク皿はイタリア料理の時、前菜を盛ったり、

デザートをのせたり、と大活躍です。これまで10年間近く、日常・非日常、と

いつも愛用してきました。これまでのところ、3枚とも、破損もなく、無事。

今後も大切に使っていきたいと思います。2度と同じものが手に入らない、と

なると、心底大切に使おう、という気持ちになりますよね。



  


Posted by すーさん at 23:02Comments(2)料理とデザイン