2009年02月09日
ギフトショーでの展示
2月3日~6日に東京ビッグサイトで開催されたギフトショーに、
石川県山中塗りの(有)よしたさんとコラボした漆のテーブルウェアーを出展しました。
よしたさんの研ぎ出し蒔絵の技法で、宇宙のイメージをデザインしたモダンでシャープな漆器です。
これは、銘々皿やコースターとして使う器です。
展示スペースが限られているので、これだけしか展示できませんでしたが、
実際には,この何倍かの量の試作品を製作していただいたのです。

展示したのは、この伝統的工芸品産業振興協会のブース。
ここには展示されているのは、全国の伝統工芸の作り手とデザイナーにより
造りあげられた製品(というか試作品)。昨年の秋から4,5ヶ月で仕上げたものです。
右が製作を担当していただいた工房の若き漆職人林さん。
林さんの技術と感性があったからこそできたわけで、これぞ、まさにコラボレーションです。
普段は工房でアグラの姿勢で漆製作をしている林さんは、
慣れない立ち姿勢を続けたおかげで、脚が膨れてしまい大変でした。
4日間立ちっぱなしは、かなりこたえる~。
このような大変な思いもしまいたが、抜群の集客力をもつこのギフトショーに出展できた
おかげで、主要なバイヤーさんはじめいろいろな方に訪問していただきました。
又、同ブースに出展していた他の伝統工芸師の方々から「来年は一緒にやろうね!」
と声をかけていただき、新たな活力もゲット!
とっても充実した4日間でした。
Posted by すーさん at 00:06│Comments(0)
│デザイン