2009年02月10日

デザイン学生とチューリップ

土・日に行われた静岡デザイン専門学校の卒業制作展を見てきました。

なかには、ほとんどそのまま製品化できそうな現実的な作品もあり、

昨今の若者の考え方を象徴しているようで、興味深かった。

彼らは、無駄な夢は見ないのか・・・


かつての学生が創っていたような、夢見心地的な提案型の作品は、

ほとんど見当たりませんでした。

そういえば、私自身も、夢と現実のどの辺に身をおいてデザインするか、

いつも迷っています。


帰り際、フラワーデザイン科のショップで綺麗な色のチューリップを購入。

デザイン学生とチューリップ

あでやかな色は人のこころを Hiicon14にしてくれます。


同じカテゴリー(デザイン)の記事画像
今年のミラノでの展示 2023年
ミラノでの展示
静岡挽物のワイングラス
デザインワークショップItalia×Shizuoka
すすきアート
工場訪問ツアー
同じカテゴリー(デザイン)の記事
 今年のミラノでの展示 2023年 (2023-04-09 01:00)
 ミラノでの展示 (2021-04-23 21:34)
 静岡挽物のワイングラス (2017-02-06 19:36)
 デザインワークショップItalia×Shizuoka (2014-07-19 12:28)
 すすきアート (2012-09-24 21:24)
 工場訪問ツアー (2012-09-20 20:34)

Posted by すーさん at 00:35│Comments(0)デザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デザイン学生とチューリップ
    コメント(0)