2009年06月07日

made in Cassina

今日が最終日だったmade in Cassina 展。

東京滞在の折、てらぴこさんに誘っていただき、数日前に

行ってまいりました。

場所は六本木ヒルズ内の森アーツセンターギャラリーです。


made in Cassina

ご存知でない方のために説明しますと、Cassina(カッシーナ)

というのは、イタリアを代表する高級家具メーカーで、歴代の著名デザイナーや

著名建築家を起用し、数々の名作を世に送り出した、いわばイタリアモダンデザイン

の歴史を築いてき第一人社です。


消費者にとって、そしてデザイナーにとって、Cassinaは憧れのメーカー。


その歴史が一同に展示された、とても貴重なこの展示をたまたま見る事ができ、

とてもラッキーでした。


てらぴこさんの大コネクションのおかげで、Cassinaの方(2人いましたが、

2人ともイケメンだった)にわざわざ会場まで来ていただき、

丁寧な説明をしていただきました。

これまで公表されていなかった試作品なども展示されており、

かなり見ごたえのある展示でした。



made in Cassinaこれは、

マリオ・ベッリーニがデザインした「CAB」という椅子。

細い金属の構造体にしっかりした革のカバーをかけたもの。

とてもシンプルですが、イタリアの革の技術なしには

実現できなかったものです。私は、このCABの、骨に衣服をまとわせた

ような独特の発想が大好き。発売されてから何十年も経っていますが、

いまだに新鮮です。


てらぴこさん、そしてCassinaのイケメンのお兄さん、ありがとうございました。



同じカテゴリー(デザイン)の記事画像
今年のミラノでの展示 2023年
ミラノでの展示
静岡挽物のワイングラス
デザインワークショップItalia×Shizuoka
すすきアート
工場訪問ツアー
同じカテゴリー(デザイン)の記事
 今年のミラノでの展示 2023年 (2023-04-09 01:00)
 ミラノでの展示 (2021-04-23 21:34)
 静岡挽物のワイングラス (2017-02-06 19:36)
 デザインワークショップItalia×Shizuoka (2014-07-19 12:28)
 すすきアート (2012-09-24 21:24)
 工場訪問ツアー (2012-09-20 20:34)

Posted by すーさん at 22:13│Comments(0)デザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
made in Cassina
    コメント(0)