2009年08月13日
ウチはこんなでした
アトリエ内のこんな状態、初めて目にしました。
本棚が倒れ掛かり、並べられていた本がドサッと・・・
他にはシャンパングラスが2個割れて・・・
ウチはこの程度の被害で済みましたが、ニュースで聞くところによると、
けっこうな被害がでている様子。
改めて8月11日の静岡地震の大きさを実感。
離れた場所の知人達から、メールや電話でお見舞いをいただきました。
ご心配をいただき、どうもありがとうございました。
Posted by すーさん at 00:16│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます
我が家も似たような感じで、ベッドに上に本が・・・でした
起きあがってベッドに腰掛けてましたので、落ちた瞬間は気が着かなかったのですが
そちらも、大きな被害がなくて良かったですね
チビリーノ先生は大丈夫ですか?
イタリアも地震が多いですし、静岡生活も長いですから
落ち着いてらしたかな?
後は、屋根の棟の漆喰が少し落下
地震が原因で、私が部屋のドアを壊しました(苦笑)
我が家も似たような感じで、ベッドに上に本が・・・でした
起きあがってベッドに腰掛けてましたので、落ちた瞬間は気が着かなかったのですが
そちらも、大きな被害がなくて良かったですね
チビリーノ先生は大丈夫ですか?
イタリアも地震が多いですし、静岡生活も長いですから
落ち着いてらしたかな?
後は、屋根の棟の漆喰が少し落下
地震が原因で、私が部屋のドアを壊しました(苦笑)
Posted by JOYママ at 2009年08月13日 08:27
震度6の割には、被害が少なくてよかったですね。
さすが、東海地震を想定して準備が進んでいる
というニュースが多かったように思います。
東京ならもっと被害が大きかったでしょうね。
私たちも見習わないと!
さすが、東海地震を想定して準備が進んでいる
というニュースが多かったように思います。
東京ならもっと被害が大きかったでしょうね。
私たちも見習わないと!
Posted by てらぴこ at 2009年08月16日 10:48