2010年06月05日
治一朗のバームクーヘン
土曜日の陶芸クラブの楽しみのひとつお茶の時間。
今日のお茶菓子は、なんと、あの、治一朗のバームクーヘン

陶芸クラブの若手ホープIさんが持ってきてくれたのです。
気っ前いい~~!


この焼色、見るからにおいしそう
食べてみると、外側はカリカリ、中身はホンワリ、ふっくら。
この外と内の蝕感の差が、たまりません。
「カリカリ」と「ふっくら」、「白」と「黒」、「明」と「暗」、
この相反する2つの価値感の同時体験こそ現代人が求めている
ものではないでしょうか。
そして、それを満たしてくれるスイーツがこの治一朗のバームクーヘン
なのです。
今日のお茶菓子は、なんと、あの、治一朗のバームクーヘン


陶芸クラブの若手ホープIさんが持ってきてくれたのです。
気っ前いい~~!


この焼色、見るからにおいしそう

食べてみると、外側はカリカリ、中身はホンワリ、ふっくら。
この外と内の蝕感の差が、たまりません。
「カリカリ」と「ふっくら」、「白」と「黒」、「明」と「暗」、
この相反する2つの価値感の同時体験こそ現代人が求めている
ものではないでしょうか。
そして、それを満たしてくれるスイーツがこの治一朗のバームクーヘン
なのです。
Posted by すーさん at 23:44│Comments(0)