2010年09月06日
にわかSLファン
所要があって、大井川鉄道のSLに乗ることになりました。

特にSLのファンではないのだけれど、皆につられ一応写真を撮ることに。
その存在感は、圧倒的!
物理的に機械を動かす、その仕組みの美しさ!
その重厚感!
すべてがコンピュータ化されている電子の時代だからこそ、
アンチテーゼであるSLに魅力を感じるのでしょう。
夏休みも終わったというのに、多くの鉄道ファンがおしかけていました。
それにしても、冷房の効いていない車内の暑かったこと・・・
それでも車内の客は大満足、のご様子でした。

特にSLのファンではないのだけれど、皆につられ一応写真を撮ることに。
その存在感は、圧倒的!
物理的に機械を動かす、その仕組みの美しさ!
その重厚感!
すべてがコンピュータ化されている電子の時代だからこそ、
アンチテーゼであるSLに魅力を感じるのでしょう。
夏休みも終わったというのに、多くの鉄道ファンがおしかけていました。

それにしても、冷房の効いていない車内の暑かったこと・・・
それでも車内の客は大満足、のご様子でした。
Posted by すーさん at 23:03│Comments(2)
この記事へのコメント
え~
すーさん日曜日に行ったの?
私は、千頭駅前のマルシェにいましたよ。
すーさん日曜日に行ったの?
私は、千頭駅前のマルシェにいましたよ。
Posted by おっち at 2010年09月07日 00:33
おっちさん
私は月曜日に行きました。
一応仕事でですよん。
私は月曜日に行きました。
一応仕事でですよん。
Posted by すーさん at 2010年09月07日 09:27