2012年09月08日
今日のお茶
金曜日と土曜日はChazz 7のお店担当日です。
11時から夕がたの7時までという長丁場なので、
お客さんの対応の合間に、時には、ゆるりと
自分の時間を見つけることもできます。
そんなときには、やはり、緑茶をいただきます。
(とーぜんだよね、お茶の店だもん)
今日は、先日 前田文男さんからいただいた 「高知」のお茶をガラスのマグカップで
いただくことにしました。 緑茶を縦長のガラスのカップでいただくと、緑の色が
あざやかに見え、お茶がいっそうおいしくいただけます。
この「高知」のお茶、前田さんはブレンドのために使われているわけですが、
そのままいただいても、すごく、個性的でおいしいお茶です。
なんといっても、あの前田さんからいただいた、というだけで
超特別なお茶ですよね・・・ ありがたや、ありがたや
11時から夕がたの7時までという長丁場なので、
お客さんの対応の合間に、時には、ゆるりと
自分の時間を見つけることもできます。
そんなときには、やはり、緑茶をいただきます。
(とーぜんだよね、お茶の店だもん)
今日は、先日 前田文男さんからいただいた 「高知」のお茶をガラスのマグカップで
いただくことにしました。 緑茶を縦長のガラスのカップでいただくと、緑の色が
あざやかに見え、お茶がいっそうおいしくいただけます。
この「高知」のお茶、前田さんはブレンドのために使われているわけですが、
そのままいただいても、すごく、個性的でおいしいお茶です。
なんといっても、あの前田さんからいただいた、というだけで
超特別なお茶ですよね・・・ ありがたや、ありがたや
