2009年02月13日

漆器と料理

先日ギフトショーでお披露目した漆のプレートにお菓子や料理を盛ってみました。


漆器と料理 

吉蔵さんからいただいた松山(たしか)のお菓子。

きらきらしていて宇宙っぽく、器のイメージにぴったり。

透明感もあって不思議なお菓子でした。

漆器と料理
こちらは抹茶の味のお菓子。この直方体の形が、抽象的で

ステキです。「流星」と名づけたプレートに盛ってみました。



そして、この漆器は「和」でも「洋」でも使えるところが特徴です。

漆器と料理

大きな正方形のプレートはパーティー用にもってこい。




漆器と料理 漆器と料理 

もちろん、こんな風に寿司皿やオードブル皿としても。

器を見せたいときは、料理は少なめに盛れば良いので、少量の料理で高級感が出て、とても経済的。

漆そのものは高価ですが、大切に使えばずっともつし、エコでロハスな素材です。


皆さんも、漆器にいろいろな料理を盛り、楽しんでみませんか?

ちょっとした料理でも、漆器に盛ると、とても輝いてみえますよicon12





同じカテゴリー(料理とデザイン)の記事画像
ペアリングフード
島田で和仏蘭西料理
Chazz7の煎茶みぞれ
ミネストローネとホットワイン
玄米もちとトリュフ
グリーンカレー
同じカテゴリー(料理とデザイン)の記事
 ペアリングフード (2012-10-05 21:49)
 島田で和仏蘭西料理 (2012-09-11 22:03)
 Chazz7の煎茶みぞれ (2012-08-25 22:57)
 ミネストローネとホットワイン (2012-02-14 21:28)
 玄米もちとトリュフ (2012-01-25 18:40)
 グリーンカレー (2012-01-22 23:38)

Posted by すーさん at 21:56│Comments(2)料理とデザイン
この記事へのコメント
はい、漆は良いですよね
で・・・私は漆の漆器に乗っているものの方が
好きですねぇ〜〜(^^;; 
盛りつけの参考になります
Posted by JOYママ at 2009年02月14日 13:41
う~ん、漆器も盛り付けもいいですね~!!

宇宙の絵柄というのも、エコを想像させてくれますしね。

パーティが華やかになるプレートたちですね!!

ワインクーラーやグラス、その他のアイテムもできそう。。。

期待です!!
Posted by terapiko at 2009年02月21日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漆器と料理
    コメント(2)