2009年04月14日

遠州縞タオル

鷹匠和モダンstyle展 出展品の紹介

浜松織物デザインのルーツと言われている遠州綿紬は

江戸時代から織り始められたもの。


遠州縞タオル

日本の四季から生まれた温かみのある「日本色」とやわらかな質感が

特徴です。


遠州縞タオル

これは、その遠州縞生地のタオル(というか手ぬぐい)。

なかなか渋いでしょう。


同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事画像
お茶のデザイン
マイスタイル茶会
渡邉さんのマイスタイル茶会
お店をOPENします!
閉店セールを終えて
アトリエ閉店セール
同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事
 お茶のデザイン (2012-07-13 21:46)
 マイスタイル茶会 (2012-07-08 10:00)
 渡邉さんのマイスタイル茶会 (2012-07-06 23:07)
 お店をOPENします! (2012-06-23 20:20)
 閉店セールを終えて (2012-04-16 20:47)
 アトリエ閉店セール (2012-04-14 23:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠州縞タオル
    コメント(0)