2009年11月03日

ツアー日和

こんばんは。やっとツアーの様子をアップです!!
午前中全文が消えて心が折れていましたが…2度目の投稿。
かなり長いですよ~~

31日、ツアコンはMARUMIRUさん、文と文母含む総勢6名で鷹匠ぞろぞろ散歩。11時スタート。

1)STAGIONEさん
まずはご近所。黄色四角い建物です
ツアー日和
ブリザーブドモス♪まるまる苔がいっぱい
ツアー日和
赤コーナー美しい!!リッチな気分になりますねー
ツアー日和
以前友達の誕生プレゼントを買いに来ました♪

店内は苔の香り~KONOHANAさんにオリジナルで調合してもらったそうです。
山育ちの私にはとても懐かしい香りです。いやされる=

ツアー日和
素敵なSTAGIONEさん。また緑がお似合いです:-)

横断歩道を渡りまして
パンルパさんとラクロシュさんのある鷹匠3丁目
ツアー日和
まずは2階

2)pain repasさん
読書喫茶です
ツアー日和
私が行くといつも売り切れですが・・・今回は午前中なのでばっちり。試食も頂きました
ツアー日和
ほんわかやすらぐパンルパさん。
ツアー日和
窓からはSTAGIONEさんが見えます
ツアー日和
ゆっくり読書するのに最適です。自分時間をたまにはご褒美で。

では1階
3)LA CLOCHEさん
フレンチカジュアルな服たち。
ツアー日和
素敵だけど近寄りがたかったので今回入れてよかったです!!これからちょくちょく行っちゃいそう。
ベーシックだけどちょっとひねりがあるスパイシーなアイテムが心くすぐられます。。
ツアー日和
かっこいいラクロシュさん。お話を聞いてるだけで元気になれます

ランチ方面へ!
とおりすがりに増田屋さん。午前早くに行かないとやっぱり売り切れ必至。
ツアー日和
大成高校近くの小道へ

4)PUPANさん
ツアー日和
2・3階はアロマ、化粧品のqupuさん
ドイツパン屋さん。鷹匠はパン屋さんがいっぱいありますがどれも特徴がありますね
ツアー日和
女性はやっぱりパンに弱し!3個は買ってしまいます~

ではではランチタイム。
5)ロコマニさん
ツアー日和
野菜と玄米のヘルシーごはん。
外装、内装もお洒落。誰かとのランチ、外れのないお店です。
ツアー日和
毎回カレーを頼んでしまう私。玄米ごはんはやわらかいし、カレーはココナッツのマイルドさがたまらない~~

ごはんがおいしいのでツアーメンバーの会話も弾みたのしいランチでした。
皆さん、なにかしら共通点があって面白かったです。
一人で来るのとは違ってお喋りしながら繋がりを感じるお散歩もいいなぁと思いました。
意外と川根の話で盛り上がっちゃいましたB-)

午後のツアースタート!


ロジタカといったらここは外せない!!
6)cielo azul MATELIALさん
乙女な素材、洋服、雑貨がいっぱい。
ツアー日和
珍しいものがあるのでプレゼントを良く買いに来ました。
ツアー日和
毎回新しい発見が出来る気がします。満たされますね~~
11月11日にcielo azul notebookという机上雑貨と古本などのお店があたらしくPUPANさん近くにオープン!!楽しみですね~

Mes poteriesさんがお休みで残念…

7)Rokkodoさん
いろいろ、不思議なお店。
ツアー日和
今回初めて入りましたが、一気に気に入ってしまいました。翌日また行ってお買い物してきました♪
こだわりが詰まっている店内の空気がたまらないです。。不思議を見つけに通いたい♪
素敵なお二人にも会いに行きたいですね~~
店内、見るのに夢中で写真撮ってませんでした;-)

8)いけだやさん
伝統的な染、織屋さん。
ツアー日和
粋な反物がいっぱい。ここの反物で仕立てた着物が似合う女性になりたいですね~~
和な柄はすごく勉強になります。ここも今まで興味があったけど入れなかったので良かったです!!

9)deuxieme Luberonさん
シンプルだけどスマート!!
青い窓枠がきれいです
ツアー日和
何枚も揃えたくなりそうな服でいっぱい。
ありそうで見つけられないようなアイテムが見つかる感じ。
ツアー日和
やっぱりスマートな印象のリュベロンさん。
私はバックを即買いしました。トルソーが着てたワンピース、狙ってます。

10)きものカフェ・ちどりさん
ツアー日和
和雑貨と甘味処。
ツアー日和
洋服にも合いそうなちょっと和なアクセサリーがきらきら。着物にはもちろん。
甘味処があるのも素敵です。。可愛い手ぬぐいが何種類も合って欲しくなっちゃう=

11)LE CHAMP VOLANTさん
天然工房おしゃれパン。
ツアー日和
学校時代リッチなおやつはここのパンでした。
どっしりメロンパンが有名!
ツアー日和
内装もスタッフさんの服装もお洒落。
リッチ気分になれるパン屋さん。

とおりすがりにつむらやさん
古民家な建物が美しい~ちょっと異世界気分
店先には…
ツアー日和
ハロウィン狛犬。ギャップがすごい…
ここの桜海老のかきあげが忘れられない~~
ツアー日和

帰りながらもまた大成高校のほうへ

12)コメヤス酒店さん
お酒がズラー!!う~ん圧巻!
丁寧に説明してくれるのでお酒初心者でも安心。私は初心者なのでまた説明してもらおうかな
コメヤスさん、やっぱりお酒のプロっていう感じがしました。かっこいい!
ツアー日和
ワインメーカーがつくったジュースを飲みましたが、普通のジュースとはレベル違いにおいしかった!!すごい!

帰りながら…
13)Pas.de.chatさん
バレエ専門店です。もちろんはじめて!!
ツアー日和
全く知らない世界なので新たな分野のセンスがとても魅力的。
翌日、色々買いに行っちゃいました。知らない世界って面白い。。
パ・ドゥ・シャさんもとてもきさくな方です:-)段々バレエに興味が出てきました♪

PM2時
ツアー終了です!!内容の濃いツアーでした♪天気も良かったし。

この日で縁日セールも終わり。
最後こんどうさんのアップルパイでティーパーティーに!
ツアー日和
こんどうさんのスイーツの力は計り知れない…美味しかった・・・

ツアー日和
今回の企画は、人との繋がりを感じるものでした。
つながることで新しいものが見つかったり、生まれたり。
大勢でいくツアーは素敵な発見でいっぱいでした。一人でいることが多かったので新鮮でした♪
川根でもこんなツアーができたらいいなぁ。車必至だけど。

来店してくださった皆さん、協力してくださった皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします:-)
もっと鷹匠ファンになりそうです。

次はクリスマス展だぁ~~

同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事画像
お茶のデザイン
マイスタイル茶会
渡邉さんのマイスタイル茶会
お店をOPENします!
閉店セールを終えて
アトリエ閉店セール
同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事
 お茶のデザイン (2012-07-13 21:46)
 マイスタイル茶会 (2012-07-08 10:00)
 渡邉さんのマイスタイル茶会 (2012-07-06 23:07)
 お店をOPENします! (2012-06-23 20:20)
 閉店セールを終えて (2012-04-16 20:47)
 アトリエ閉店セール (2012-04-14 23:39)

この記事へのコメント
ちょっとご無沙汰してました~m(_ _)m
鷹匠地区、やっぱ素敵ですね!
静岡の代官山!

この連休は、デザイナーズウィークを東京でやっているので、
いらっしゃるのかなあ?と思っていたのですが、
こちらも楽しそうです。

私は次に控えるイベントに備えて、体力温存。とお片付け!
ではでは、続きを期待しています~!
Posted by terapiko at 2009年11月03日 13:50
terapikoさんはじめまして=文といいます。
すーさんは今日デザイナーズウィークに出かけられましたよ♪
一つ終わって一息といったところですが、12月に向けて直ぐ準備をしなければ・・・。
コメントありがとうございました:-)ではでは
Posted by 文 at 2009年11月03日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツアー日和
    コメント(2)