2009年12月12日

Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編

第4弾、始めます♪
1週目のギフト展が終わりました~
で今回はバームシェルさんと赤井家さん。
まず、バームシェルさん。
マーブリング塗装のアクセサリーです。
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
マーブリングは一歩間違うとチープなアジアン小物になってしまうイメージですが、バームシェルさんのは仏壇の塗装も手がけている方なので、高級感が違います!
生地の丸みも絶妙。。そこらのアクセサリーとは違いますね。
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
世界に一つ、このときにしかつくられない模様。。運命っぽいですね。
自分にストライクな柄に出会えるか・・・。一期一会で。
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
ペンダントトップがかなり:-)
小さいのもあります。大小付けてもいいかも。
大きいのがインパクトがあってお洒落ですねー。何個か試着しました。。どれにしようかな。
曲げ物でバングルの生地だけつくって塗装してもらおうかな~。

クリスマスは金属系のアクセサリーを恋人にプレゼントって感じでしょうが、
それを外してツヤのあるバームシェルさんのアクセサリーをあげたらちょっとですね~~!!!
エコな要素もありつつ・・・?
世界に一つだけの柄で口説けそうですね(笑
指輪とかも欲しいかも。。。

表情が色々なので取り入れる人の使い方で変化してくれそうなアイテムです。
パンクにもモードにもアジアンにもロハスっぽい人にも。
ヨーガンレールと相性抜群そう。

では赤井家さん。
ジャムとシロップ。
 Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
メニューはこのように。

Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
布がかわいい!!
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
種類はジャム2種類・シロップ2種類。見てるだけで蟻が来ちゃいそう。
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編 
桃ジャムデコポンジャムショウガシロップノエルショウガシロップ
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編 

段々楽しくなってきてたくさん撮っちゃいました。
はかなりフルーティーなかおり。桃缶を開けたときの。
デコポンはナチュラルにデコポンをむいてる感じ。パンにつけたい。
ショウガシロップノエルはスパイシー。
ショウガシロップはショウガぎっしり。風邪が吹っ飛びそう。

お店では試食もできます~♪
匂いをかいだらトリコですね~きっと次の日の食卓に並ぶはず

明日13日、日曜日はお休みです。
唾液が充実してきた方はぜひ来週月曜から土曜の間に!!
そうそう、18、19日にはこんどうさんのスイーツもやってきます。ジャムもスイーツもゲットしちゃってください!!


次回は特集最後?我がatelier Su'です。自分のことなのでバンバン書きますよ~~。
*********************************************
atelier Su' 「Happy Gift for Christmas & New Year 展」
12/8(火)~12/19(土) ※13日(日)休み
11:00~18:00(多少前後することも)
担当 火・水 Petit a Petitさん(期間中スワロデコワークショップ有り10:00~15:00)
    木・金・土 Atelier MARUMIRUさん
    月 atelier Su'

18(金)19(土)限定 こんどうさんちのスイーツ「クリスマスのひみつのお菓子」 もお楽しみに。
*********************************************
静岡市葵区鷹匠3-20-17 054-252-0038 

Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編



同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事画像
お茶のデザイン
マイスタイル茶会
渡邉さんのマイスタイル茶会
お店をOPENします!
閉店セールを終えて
アトリエ閉店セール
同じカテゴリー(アトリエ展示&イベント)の記事
 お茶のデザイン (2012-07-13 21:46)
 マイスタイル茶会 (2012-07-08 10:00)
 渡邉さんのマイスタイル茶会 (2012-07-06 23:07)
 お店をOPENします! (2012-06-23 20:20)
 閉店セールを終えて (2012-04-16 20:47)
 アトリエ閉店セール (2012-04-14 23:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Happy Gift ~バームシェルさん赤井家さん編
    コメント(0)