2010年10月29日
世界お茶まつり体験
10月28日から始まった世界お茶まつり。
出展者の立場でありながら、「このイベントを見逃すわけにはいかない」と、
会場内を徘徊。

川根茶のブースで立ち止まり、お茶をいただくことに。
これは、4種のお茶の味をあてる、というテスト。

自分では結構自信あったんだけれど、見事、すべてはずれました。
まだまだ「お茶の素人」ですね。

この鮮やかな緑色をご覧下さい。
川根茶の中でも最高級のお茶だそうです。
日本茶インストラクターさんに淹れていただき、
最高のお味を体験させていただきました。
日頃から、こんな感じでお茶を楽しめたら・・・
そんな心のゆとりがもてたらいいなぁ~
出展者の立場でありながら、「このイベントを見逃すわけにはいかない」と、
会場内を徘徊。

川根茶のブースで立ち止まり、お茶をいただくことに。
これは、4種のお茶の味をあてる、というテスト。

自分では結構自信あったんだけれど、見事、すべてはずれました。
まだまだ「お茶の素人」ですね。

この鮮やかな緑色をご覧下さい。
川根茶の中でも最高級のお茶だそうです。
日本茶インストラクターさんに淹れていただき、
最高のお味を体験させていただきました。
日頃から、こんな感じでお茶を楽しめたら・・・
そんな心のゆとりがもてたらいいなぁ~
Posted by すーさん at 10:13│Comments(0)
│お茶