2011年12月22日
クリエイターの茶会
すーさんです。
展示会もいよいよ明日が最後。

今回の展示会を企画するきっかけとなった静岡げんき堂さんの「うるわし茶箱」。
1年以上かけて開発したものです。完成された製品を見ると、何事もなかった
かのように「すっきり」とした佇まいですが、ここには、関わった人たちの血と汗と涙
(ちょっと大げさ?)が結集されています。
あ~、このうるわし茶箱とも明日でお別れダワ。
さて、明日はクリエーターのフリースタイル茶会があります。
書家の茶のみ潤さん、竹工芸士の大村恵美さん、フードクリエイターの市野純子さん
そしてさらに、当日飛び入り出演予定の謎の人物が約1名おります。
どんな茶会になるか、とっても愉しみデス。
私?私はお運びさん役で登場しますよ~。
お時間のある方は、遊びに来てくださ~い。
展示会もいよいよ明日が最後。

今回の展示会を企画するきっかけとなった静岡げんき堂さんの「うるわし茶箱」。
1年以上かけて開発したものです。完成された製品を見ると、何事もなかった
かのように「すっきり」とした佇まいですが、ここには、関わった人たちの血と汗と涙
(ちょっと大げさ?)が結集されています。
あ~、このうるわし茶箱とも明日でお別れダワ。
さて、明日はクリエーターのフリースタイル茶会があります。
書家の茶のみ潤さん、竹工芸士の大村恵美さん、フードクリエイターの市野純子さん
そしてさらに、当日飛び入り出演予定の謎の人物が約1名おります。
どんな茶会になるか、とっても愉しみデス。
私?私はお運びさん役で登場しますよ~。
お時間のある方は、遊びに来てくださ~い。
Posted by すーさん at 22:41│Comments(0)
│アトリエイベント