2008年02月13日

アトリエについて3

アトリエの奥のスペースにあるのが、陶芸工房です。




ここでは陶磁器の製作と、土曜日には陶芸教室が行われています。

陶磁器は受注生産もしています。

教室の日程は、

  ・月3回の土曜日の14:00~16:00 希望があれば17;00~19:00

   費用は3回で5,000円 (材料焼成費は別途です)

  



最初は湯のみ茶碗から始まり、ご飯茶碗、ロングカップ小皿・・・、と一応

プログラムは組まれておりますが、それはあくまでも目安で、

自分のペースで好きなものをつくっていただく、というのが、

本来の教室の目的ですから、どなたでも気軽に参加できます。



この工房では、陶芸を楽しむだけでなく、時にはアトリエ2Fの

フリースペースで、皆で料理をしながら夕食会をしたり、

多くの方を呼んでパーティーを開いたりできるところが、

魅力。 なんせ、女魯山人を目指す私としましては、

料理をおいしく食べるために自分で食器を作るわけで

ありまして、食器のために食器を作るのではないのです。

自分で作った料理を自作の皿に載せて食したり、食してもらったり

することは、人生最大の楽しみじゃないですか。


こんな陶芸工房ですが、興味ある方は、一度見学にいらしてください。



















  


Posted by すーさん at 19:37Comments(3)アトリエ紹介