2008年03月15日
スポミサロン
昨夜、バケツをひっくりかえしたような雨の中、天候とは裏腹に
atelier Su' では、とても素敵なパーティーが行われました。
スポーツファクトリーの小林さん主催のスポミサロンです。
スポーツとヒトとの新しい関わりをテーマに活動を繰り広げている小林さんの、
新しい試みとして行った今回のサロンパーティーは、悪天候にも関わらず
20名もの方々が集まり、大盛況。

料理は男の料理教室やってま~す☆のヤスコさんが担当。
手巻き寿司やおでん・餃子など、おいしい料理がずら~り。
マルミル社長と私もヒトウデ振るい、
ココアのシフォンケーキといなりずしを作りました。


おいしい料理を堪能したあとは、名刺交換をして、ビジネスモードです。
このように、 「レストランでは味わえない料理」
と
「お互いを高めあう交流」
はatelier Su'ならではのテーマであると思いますし、
こうやって多くの方が、それを目的にアトリエに集まっていただくことは、
とてもうれしいです。今後も皆さんの交流の場として、
アトリエがお役に立てたらと願っております。
atelier Su' では、とても素敵なパーティーが行われました。
スポーツファクトリーの小林さん主催のスポミサロンです。
スポーツとヒトとの新しい関わりをテーマに活動を繰り広げている小林さんの、
新しい試みとして行った今回のサロンパーティーは、悪天候にも関わらず
20名もの方々が集まり、大盛況。

料理は男の料理教室やってま~す☆のヤスコさんが担当。
手巻き寿司やおでん・餃子など、おいしい料理がずら~り。
マルミル社長と私もヒトウデ振るい、
ココアのシフォンケーキといなりずしを作りました。


おいしい料理を堪能したあとは、名刺交換をして、ビジネスモードです。
このように、 「レストランでは味わえない料理」
と
「お互いを高めあう交流」
はatelier Su'ならではのテーマであると思いますし、
こうやって多くの方が、それを目的にアトリエに集まっていただくことは、
とてもうれしいです。今後も皆さんの交流の場として、
アトリエがお役に立てたらと願っております。