2008年07月21日

久々のご鑑定

祭日だというのに、朝からずっと仕事してました。

紙を使って、パッケージングのデザインを、あれこれやといていると、

夏の間は2Fで涼んでいるチビリーノ先生が、わざわざ3Fまで上がって来て、

作業中の私の机の上にのって、じゃましようとするではないですかface08

(ああ、久々のご鑑定icon10

で、先生は私が作っている紙のモデルを、脚でくしゃくしゃにするのですicon24icon24icon24

久々のご鑑定


これは、「この、提案はだめ!もっと他のを考えなさい」 という合図なのです。



久々のご鑑定 


(はっ、はいっ!わかりました) と、私は、あわてて他の案を考えました。

チビリーノ先生、久々のご鑑定ありがとうございました。




同じカテゴリー(ちびりーの先生)の記事画像
天国でスヤスヤ
動物慰霊祭
さよならチビリーノ
ちびりーの
チビリーノ、駿府公園を行く
最近の先生
同じカテゴリー(ちびりーの先生)の記事
 天国でスヤスヤ (2011-03-01 20:15)
 動物慰霊祭 (2010-09-26 17:46)
 さよならチビリーノ (2010-06-18 23:29)
 ちびりーの (2010-03-04 22:20)
 チビリーノ、駿府公園を行く (2010-02-21 16:19)
 最近の先生 (2009-12-10 23:21)

Posted by すーさん at 22:49│Comments(3)ちびりーの先生
この記事へのコメント
チビリーノ先生、相変わらずご活躍ですなぁ~。
ところで、今度ニンゲンの風水鑑定士(?)がアトリエすの繁盛アドバイスをしてくださるそうですよ。楽しみですね。
Posted by MARUMIRUMARUMIRU at 2008年07月21日 22:59
ええ、未知先生からメールいただきました。
アトリエの金運をUPするために、診てくださるそうです。
重大な鑑定ですよ。これは。
Posted by すーさん at 2008年07月21日 23:43
不思議ですね〜
チビリーノ先生の鑑定。
さすがイタリアの血でしょうか!?
Posted by てらぴこ at 2008年07月21日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のご鑑定
    コメント(3)