2009年05月04日
チビリーノ先生倒れる!

「ニァ~オ!ニァ~オ!!ニァ~オ!!!」
それは、いままでに聞いたことがないほどの、大きな、誰か助けを求める
チビリーノ先生の声でした。
1Fに居た私は、
「何事??」と、
急いで3Fに上がってみると、そこには、周囲によだれを流して
倒れているチビリーノ先生が!!
「えっ、えっ、いったい何が起こったの??」
舌を出し、目をむき出して、ぜいぜいするチビリーノ先生は、
倒れながらも、物陰を探してはっていこうとしています。
「とにかく、獣医さんへいかなくっちゃ

おろおろしながら、なんとか電話連絡し、
母達に来て貰い、車で獣医さんへ

レントゲンやら、血液検査やら、血糖値やら、
ひととおりの検査をすませたあと、獣医の先生は、
「猫の14歳は人間でいうと、85歳くらいの年齢です。
何がおきてもおかしくないのです。おそらく心臓が原因でしょう。
狭心症、心筋梗塞です。 わかります? 薬を出しましたから、
ウチで安静にさせておいてください。安静ですよっ!」
「はっ、はいっ。。。」
2万円をこえる診察・検査の費用を払ってウチに戻り、
チビリーノ先生のベッドを整えようとすると、先生は、
物陰を探し,身を隠そうとするのです。
猫って、具合が悪くなると、物陰に身をおきたがるのよねぇ・・・
結局移動時に使う、ケージの中に落ち着かせることができました。
しかし、食欲がなく、歩くのもやっと、と言う感じ。
いったい、チビリーノ先生はどうなるのか?
どうも、連休どころではなくなりそうです。
緊張感がとれ、どっと疲れが沸きあげてきました。
Posted by すーさん at 00:14│Comments(4)
│ちびりーの先生
この記事へのコメント
え~っ!! チビリーノ先生 大丈夫ですか?
先日 念願叶ってチビリーノ先生に会え 元気にお店の中を
闊歩していたのに・・・ 心配ですねえ。
実家の犬(ごん太)も 心臓が弱くなって発作を起こした事があります。
チビリーノ先生! ゆっくり休んで 早く元気になってくださいね。
先日 念願叶ってチビリーノ先生に会え 元気にお店の中を
闊歩していたのに・・・ 心配ですねえ。
実家の犬(ごん太)も 心臓が弱くなって発作を起こした事があります。
チビリーノ先生! ゆっくり休んで 早く元気になってくださいね。
Posted by てぃぴー店長 at 2009年05月04日 00:47
ティピー店長さん
ご心配いただき、ありがとうございます。
今は、発作もおさまり安静にしております。
が、又、いつ発作がおこるか・・・
猫の狭心症について、自分なりにネットなどで調べているところです。
ご心配いただき、ありがとうございます。
今は、発作もおさまり安静にしております。
が、又、いつ発作がおこるか・・・
猫の狭心症について、自分なりにネットなどで調べているところです。
Posted by すーさん at 2009年05月04日 01:45
チビリーノがもうそんな歳になっちゃったの?
今は獣医学も進んでいるから、もう少し長生きできるかも。
持ちこたえてほしいです。
祈っています。
今は獣医学も進んでいるから、もう少し長生きできるかも。
持ちこたえてほしいです。
祈っています。
Posted by terapiko at 2009年05月04日 21:42
てらぴこさん、
チビリーノは、もう、14歳なのです。
時は過ぎ行く、なのです。
ミラノでてらぴこさんとチビリーノが場所取り合戦したこと、
思い出します。
チビリーノは、もう、14歳なのです。
時は過ぎ行く、なのです。
ミラノでてらぴこさんとチビリーノが場所取り合戦したこと、
思い出します。
Posted by すーさん at 2009年05月04日 21:50