2008年07月23日
静岡みやげNO.1
昼間、静岡駅の近くで用事があったので、久々に駅構内のスーパーに
立ち寄ってみました。
豊富にある魚介類。 おそらく市内のスーパーの中でも、ここが一番なのでは
ないかしら・・・
中でも、私の目にとまったのは、由比産の生の桜海老と舞阪産のやりいか。

生桜海老は、静岡みやげの王者で、人気NO.1だそう。

(NO.2が生しらすです)
生桜えびは レモン汁と塩・コショーで
どちらも静岡県内産、なので、安心していただきました。
たしかに他県の方にこれらをお持ちしたら、喜ばれるでしょう。
ほかでは捕れない食材ですからね。
立ち寄ってみました。
豊富にある魚介類。 おそらく市内のスーパーの中でも、ここが一番なのでは
ないかしら・・・
中でも、私の目にとまったのは、由比産の生の桜海老と舞阪産のやりいか。

生桜海老は、静岡みやげの王者で、人気NO.1だそう。

(NO.2が生しらすです)
生桜えびは レモン汁と塩・コショーで

どちらも静岡県内産、なので、安心していただきました。
たしかに他県の方にこれらをお持ちしたら、喜ばれるでしょう。
ほかでは捕れない食材ですからね。
Posted by すーさん at
22:47
│Comments(6)